リアル口座での出来事

リアル口座とデモ口座を利用
今はリアル口座とデモ口座のどちらも使って取引しています。
デモ口座では100,000円を入れてハイレバ効かせていろいろと実験をしています。
レバレッジ888倍だとどんな感じで増えるのかな~、どれくらいでロスカットされるのかな~などを一発勝負みたいにして体験中でして、
その合間で、これは上昇トレンドや下降トレンドが続くと思ったら、リアル口座で取引するイメージです。
デモ口座である程度、手法を確立させてリアル口座に挑むのが王道なのかもしれませんが、デモ口座とリアル口座で別物と割り切って取引をしています。
デモ口座では10ロットで取引しています。
リアル口座で1ロットBET
数日前、リアル口座でドル円106.909円でショートを1ロットBETしました。
利確は106.400円、損切は107.750円です。(損切の方が値幅がある...)
リアル口座には30,000円ちょっとの入金とボーナスを合わせて60,000円くらい入ってます。
日本のFX業者なら1ロットは1万通貨が多いですが、XMは1ロットが10万通貨になります。
証拠金維持率が20%以下でロスカットなので60,000円だと残金が12,000円になったらロスカットされてしまいます。
1pipsで1,000円動くのでBETした方向と逆に48pips動くと到達します。計算正しいか???
48pipsなんてボラティリティの低いドル円でも何かサプライズが起きたらすぐに到達しています。
今回だと48pipsは107.389円になります。
損切に設定していた107.750円は意味がありませんでした(涙)
ということに夜中に気づき、眠れなくなってしまいました。。。。
その時点でマイナス20pipsくらいだったのであと28pipsくらい進むとロスカット。
チャートを見ながら損切してしまうか、放置するか迷って朝を迎えました。
結局、損切はしませんでしたが、スワップポイントが1,218円/日だったことと、アメリカ新規失業保険申請件数などの経済指標の発表が迫っていたので、106.801円で決済しました。

BET前には利益と損益を把握していないと睡眠不足になると気づかされた出来後でした。