クロス円が円高に。

ヨーロッパ時間からクロス円が円高に。
クロス円が円高に振れてます。
日本は4連休中なので、夕方まではゆっくりと円高に振れてましたが、ヨーロッパ時間になったとたん、思いっきり円高に動きました。
新型コロナウィルス感染第2波の懸念から欧州株は軒並み軟調に始まってしまったことと、時間外のダウ先物も一時300ドル超安だったことで、クロス円にも影響があったようです。
連休中は円高に推移して、連休明けたら少しは円安に動くんでしょうか???
連休明けの水曜日は日経平均株価も大きく下がるでしょうから痛いですね
まあ、どのように動いても冷静に分析してエントリーしたいです。
取引シグナルを見てみる
参考までに取引シグナル(9/21のアフタヌーンコール)を見てみると、
ドル円は60分足チャート、240分足チャート、日足チャートともにトレンドは「強い下降」になってます。
日足チャートの利益確定2は100.00円です!
さすがに100.00円には到達しないと思いますが、そうなったら相当な株安にもなるでしょうから介入もあり得るでしょうー

取引シグナルではユーロ円とポンド円も同様に、60分足チャート、240分足チャート、日足チャートともにトレンドは「強い下降」になってます。


総理大臣が変わったことで一時的には株高円安になるかと思いましたが、甘かったです。